要介護5のお父さん

突然の交通事故で要介護5と認定されたお父さんの在宅介護を記録するブログ

食欲旺盛なお父さんが突然「沢山食べたらあかん」と言った理由

f:id:masa5care:20180511112840j:plain

どうも、マサ(@masa5care)です

これまでの経緯や現在の状況などはこちらの記事を参照してください

日頃から食欲旺盛で、食事のペースも結構早くて助かってるお父さんですが

ふとした会話から出てきた何気ない言葉から、お父さんもいろいろ考えてるんやなぁというお話です

食欲旺盛

朝昼晩、食事のペースが結構早いんですね

人によっては何時間も食事に時間かかったり、食べてくれなかったりする方もいらっしゃるようですが、 うちのお父さん、めちゃめちゃ食べる上にペースが早いので、介護する側にとってはとても助かってます

ご飯を含め、1食に3~4品用意するのですが、あっちゅーまに平らげてくれます

ただ、先日お父さんがこんなことを言うてたようです

沢山食べれるようになったらあかん

歯が無いお父さんですが、噛む力はめっぽう強いらしく、そのおかげで食事が早いという話を妻とヘルパーさんとしていました

その時のお父さんとの何気ない会話の中で・・・

ヘルパーさん:「沢山食べれていいねぇ」

お父さん:「よーない(よくない)」

妻・ヘルパーさん:「!!??」

妻:「沢山食べれるようになってよかったやん、体力もつくし」

お父さん:「沢山食べれるようになったらあかん」

妻:「なんで?」

お父さん:「重くなる」

妻・ヘルパーさん:「重くなる?」

お父さん:「体重が増えるからかん」

妻:「体重増えたら良いやん、なんであかんの?」

お父さん:「持ち上がらんようになる」

体の自由がききませんので、持ち上げたり、寝返りうたせたり、してもらってる側としては体重増やしたらあかん、介護してくれている人が苦労するということなんでしょう

そういう意味で太ったらあかんと、お父さんなりに気使ってくれてるんですね

気を使わない雰囲気づくりも大切

知り合いから聞いた話なのですが、自分の息子と息子の嫁に介護してもらってたお母さん、嫁にいろいろ気を使っていたという話

  • 下の世話を気にしすぎて、かなり我慢していたこと
  • 食事の時も、お腹減ってるのに減ってないと答える
  • 床ずれが痛いのに、言い出せなくて我慢していたり
  • 喉が乾いているのに、飲み物が欲しいと言い出せない

そうこうしているうちに、みるみる体力弱ってしまって他界されたそうです

そんな話を聞いて、あんまり気を使わせるのもあかんよなぁと思いますね

なんでも言ってもらえるような雰囲気づくりと、適度にこっちから聞いて、言ってもらえる、言いやすいタイミングを作ることも大事かなと思った次第です

最後に

ということで、いろいろ気を使ってくれるお父さんの話でした

オムツ替えの時も、左右への寝返りの時ベッドサイドのポールを必死で掴んでくれてすごく助かってます

こちらの言うてることはわかっているようで「ここ持って~」と言えば動作はゆっくりですがしっかり持ってくれます

パジャマを脱がす時もパジャマの裾をつかもうとしてくれるんですよね

娘の旦那(私)も参加してのオムツ替え、お父さんも気使うんでしょうか

そんなお父さん「何食べたい?」って聞いたら「チャーハン」と答えました

って、食べる気満々やないかい!

それではまた